快護塾 11月28日開催のご報告
アロマテラピーで風邪予防についての講座開催しました。
手洗いは、30秒!うがいは、ガラガラ15秒!マスクの着用などにプラスして、風邪予防をサポートしてくれる精油、ペパーミント(抗ウイルス・去痰)ラベンダー(抗炎症・リラックス)でアロマスプレー作りをしました。お出かけ前、帰宅直後、寝る前に使って頂けると風邪予防に役立ちます。
アロマスプレーの他に、マグカップのお湯に精油を1滴たらし、香りつきの蒸気を鼻から吸って、口から息を吐くと、喉のケアになることも体験して頂きました。『胸が広がる感じがします』と感想を頂きました。
そして、年末にむけ忙しない日々ですが、笑うと免疫システムのナチュラルキラー細胞が”活性化する!免疫力アップする!”と言う身体の仕組みを活かすこともおすすめです。
笑う門には福来たる・笑って風邪予防(^o^)!
ペパーミントの香りを吸入中→
(モデル 浅海ナース)
お問合せをどうぞ
日本財団在宅看護センター 街のイスキア
〒153-0061 東京都目黒区中目黒5-1-19 1階
03-6303-4894
午前9時〜午後18時 日曜定休
東急東横線・祐天寺駅より徒歩約8分です。
東急東横線・東京メトロ日比谷線・中目黒駅から徒歩10分です。